借金持ち主婦、念願だった運転免許をとりに教習所に通うことにしました!

借金返済生活
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

毎日暑いですね。なつこです。

暑いんですけど、変な根性がある私は毎日駅から自宅まで歩いています。

なぜなら今まで内臓脂肪が1.0だったのに、ここ最近2.0になってしまっていて、体重は落ちているのにこれがなかなか落ちないw

内臓脂肪を落とすためには有酸素運動がいいらしく、手っ取り早く取り組めるのがウォーキングなので、根性丸出しで歩いている次第です。

そんな話はどうでもよくて。

なつこ氏、ついに念願の運転免許を取得しに、教習所に通うことになりました!

教習所の入校手続き行ってきた!
なんか予約がいっぱいで、実際にはじめるのは来月下旬からになってしまったw

家に帰ったら、すいかゼリーできておりました🍉夏っぽい✨

結構歩いて疲れちゃって家でバテてたんだけど、フルーツ食べたら元気が出た✨ビタミン足りてなかったかもな。 pic.twitter.com/uRKkQpcm5N

— なつこ@借金歴14年目🤗(残395.3万💸) (@ntk55hensai) August 25, 2020

昨日いってきたよ!

今回はなぜ教習所に通うことにしたのか、なぜまだ借金があるのに教習所を優先したのか、書いてみました。

スポンサーリンク

かれこれ高校生のときから欲しかった運転免許

車の免許って18歳からとれるじゃないですか。高校3年生の夏休みくらいになると、みんな教習所通いだすんですよね。なつこの周りでも、大学受験に向けて勉強しながら教習所に通ったり、合宿行ったりしてましたね。

それで、私も車を運転したいなーって思ったわけですよ。

当時アルバイトをしていたとはいえ、財力ゼロの私は親に相談するわけです。

なつこ
なつこ

ねぇ、私も免許取りにいきたい。(だからお金だして…!)

父

え?お前は女だから免許なんかいらないだろう。それにB型はそそっかしいからお前絶対事故起こすからな。ダメだ!

‥‥…。

なにも言い返せず←

そんなこんなで卒業して、アパレルの仕事をはじめてしまう私は、時間が不規則なため教習所に通う時間も捻出できず、あきらめました。

私の周りのアパレル女子は運転免許を持っていない子が多かったです。理由はやっぱり「時間が取れないから」でしたね。ちなみに免許が欲しくて仕事を辞めた子も知っています。

20歳になったら親の意見に耳を貸さず、自分の意志だけでなんでも物事を決めてしまえばよかったです。

当時はエステや晴れ着も全部ローンですでに借金漬け。でもまだ審査に通る余力はあったと思うから、お金こそなくてもきっとローンが組めたよね。だからたぶん教習所に通えたのにw

エステに結局通わず、支払いもできなくて差押になるくらいなら、運転免許くらい取りに行けばよかったと思ったよ。

後悔ばかりの毎日でした。

【体験談】給料差し押さえ①エステローン滞納(プライムファイナンス)総額120万円

結婚してからも運転免許が欲しいと思う

なつこは25歳で結婚してすぐ上の子を産みました。1年もたたずにまた妊娠して真ん中の子が産まれます。

2歳差で子どもを産んで、まー移動が大変。

駅から家まで遠いから、子どもを連れて出かけるのも一苦労。

しかも電車やバスに乗るとめちゃめちゃぐずる子だったので、一時期はおでかけがトラウマでした。

2歳と0歳だったわが子たちに同時に泣きだされて、駅のホームで私も涙をこぼしたことがありますw

こんなとき、車持っていれば泣かせっぱなしでも大丈夫なのになぁ…

電車やバスって、とにかく人の目が気になるんですよね。だから泣かれちゃうと「とにかく早く泣き止ませなきゃ!!」って焦っちゃったり。

あやすのも大変なんでできれば放置して泣かせておきたい(というか子どもだって泣きたくて泣いているんだから、思う存分泣いてもらってスッキリさせたい)と思うんですが、世間が許してくれないじゃないですか…(´・ω・`)

だから、こんなときに車があるといいなーって思っていました。

まあ、そうは思ってもまずは免許を取るところからはじめねばならない。

小さい子供2人を抱えた借金まみれな主婦には、免許を取りに教習所に通うというハードルが高かったです。。。_( _´ω`)_ペショ

運転免許があると仕事の選択肢が増える

あと免許が欲しいなと思ったのが、仕事の選択肢が増えることね。

ようやく子どもたちを預けて働ける!って思ったときに求人情報を探してみると、条件のいい仕事に「※要運転免許」って書いてあるものが多かったんですよね。

お弁当の宅配とか、ヤマトの宅急便とか、なんかルート営業?とか。

とくにお弁当の宅配は確か子連れでもOKだった気がする…

あと前から興味があったんだけど、不動産の営業もやってみたいと思う。確かこれも免許要るんだったはず。

アパレル販売員を上がった人が次に何して働くか、まず検討するのが不動産の営業っていうくらいだしね。今もまだなんとなく接客の自信はあるんですよ。

とまあ、とにかく免許がないよりはあるほうが選択肢が増えるよね。

そうそう、車の免許が取れれば原付が乗れるってのもいいよね。原付が乗れたらピザの配達やヤクルトのおばちゃんもできるし!

うん、広がる広がる♪

今はライターやっているし、そこまで仕事に困ってはいないんだけど、いざというときのために外に働きに行くというカードは持っておきたいよね。

借金返済よりも車の免許取得を優先させた理由

正直、きのう教習所に払ってきたお金で、LINEポケットマネーの残債14.7万円が完済できちゃうんですよねぇ。

でもそれをしなかったのは、なぜか。

理由は主に3つ。

  • 運転免許ローンはおそらく通らない(なぜならエ○スだったりする)
  • 奇跡的に今まとまったお金がある
  • とにかくさっさと取ってしまいたい(仮に金欠になったとしてもそのあと仕事をするのであれば免許がある方が選択肢が増えるので良い気がする)

一番は「とにかくさっさと取ってしまいたい」かなあ。。。とってもぼんやりした理由ですけど。

今までは金銭的な部分がネックで行けないな~と思っていたのですが、今回はまとまったお金が十分にある。

今お金のあるうちに教習所に通わないとあとから後悔しそう。

これから先40歳、50歳になって、いざ取りに行こうとなると、通うのが面倒臭くなっちゃいそうな気がするんですよね…

あと、浪費か投資かで考えた場合、運転免許をとることは投資になりそうだということ。であればLINEポケットマネーの利息とか、んなもん放っておけばよくない??ってことです。

きっと、その利息以上に、今私が教習所に通うことには意味がある!!

「善は急げ」って言葉もあるしね!

損得勘定を考えず、行動に移したってわけです。利息なんてシラネ。月2千円くらい、くれてやるぅ!

まとめ

ってことで、教習所通ってきます!

ちなみに実際通い出すのは来月末くらいからになります!なんか今、予約がいっぱいらしい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

でも秋になれば空いてくるって言ってたし、涼しくなれば快適に通えそうなので、それはそれで良いかな!

ちゃちゃっと取れるように、がんばってきます~!

次に読みたい

運転免許の取得に30万円!子どもができる前に取得しておけばよかった!(30代免許なしで後悔する主婦の叫び)

妄想は妄想で終わらなかった。「100万円あったらやりたいこと」がいつの間にか達成していた件

【体験談】給料差し押さえ①エステローン滞納(プライムファイナンス)総額120万円

コメント

セルフチェッカー

\借金の支払いがどれだけ減るか無料でお試しチェック/

タイトルとURLをコピーしました