36歳になって元借金持ち主婦にもようやくしっかりした夢ができた。資格勉強します!

なつこの話
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

なつこです!

9月は誕生日もあり、たくさんの人にお祝いしてもらえて最高にうれしい1日でした。

なつこ
なつこ

Amazonの欲しいものリストからも、もろもろいただき感謝です!

お菓子、お茶、美容アイテム、本などなど、本当に欲しかったものばかりでうれしみ!

もらったものを一部、ご紹介させてください!

たけのこの里!なつこは断然たけのこ派!
今年からはまっているハーブティー!寝る前に飲んでおります(๑>◡<๑)
ナプラのオイルとバーム!髪をツヤツヤにしたくて欲しかった!
香川氏の事件から銀座とはなにかが気になっていたので。めちゃおもしろかった!
ピザポテト♡ゲームのお供に(๑>◡<๑)
スタバのフラペチーノとスイーツ!糖分たっぷりはやっぱり幸せですなー!

この場をお借りして、ギフトやおめでとうのお言葉など、たくさんありがとうございました!! 🙇‍♀️

さて、ここ最近は案件とかお役立ち情報とかのブログばかり書いていたので、個人的な内容としての記事は久しぶりですね。

本題ですが、現在資格勉強をしております。

長らく借金苦の生活を強いられていた私ですが、みなさんもすでにご存知かと思いますが、借金のストレスっていうのは自分が思っている以上に辛いものがあり、そんな状態でやる勉強って全く頭に入ってこないのです。

それだけお金のストレスは悪い意味で大きく強く、成長をストップさせてしまうのです。

お金についてそこまでストレスがなくなり、ようやく勉強モードになることができた私が現在勉強しているのが「FP3級」と「SEO検定3級」。

SEOはブログやライターを7年やっているので、その延長線上で取るというか、資格持っていればクラウドソーシングでも案件を取りやすいのではないかっていう狙い。

あと主に金融系のライティングをしているので、FP3級あたり持っておくとやっぱり仕事の幅が広がりそう!

実は2年前くらいからブログで「FP3級とるぞ!」と年始の目標で立ててはいたんですけど、恥ずかしいことに現在は口だけになっている状態。そんなダサい女になりたくはないのでここらでやってやるぞ!という決意。

気が変わらないうちに早めに検定申し込みしに行く(FPは11月くらいに申込開始)。

検定申込すればお金も払うわけだし、さらにやる気が倍増すると思う(ほんとお金をどうかけたかで行動が変わるwでもみんなそうだよね?)

SEOもFPも3級が取れたら、その先の2級にも挑戦します。

ちなみにFP3級ってさ、高校卒業してすぐ勉強したんだよね。

まだその当時の参考書が残っていました。

当時は難しすぎて第一章のライフプランニングで挫折したんだけど、あれから15年以上経って、いろんな経験をして、知識を得て、36歳になった今の方が余裕で理解度が高い!

物事というのはやっぱりそれぞれ人によって理解できる適正年齢ってあるのかもね。

それでそれで、最終的な目標としては司法書士の資格をとること!

もう長年、債務整理のライティングをやってきているわけだし、TwitterのDMでもたくさんの借金相談を受けているので、もう私が債務整理できるようになれば良くない?wみたいな。

弁護士は法科大学院でていないと受検資格がなくて、私はそれ以前に大学も行っていないから今から弁護士になるにはかなり時間がかかってしまうw

その点、司法書士であれば高卒でもOKだし、ググってみると高卒&独学で合格している人もチラホラみるので、私もがんばればいけるんじゃ…?という期待。

そりゃ相当な努力は必要だけど、他の人にできて私にやってできないことってないと思うし!(超ポジティブw)

あとやっぱなにしろ、自分が債務整理やって救われた経験もあるので、同じように借金に困っている人を次は助けたいっていう強い動機もある。

そして何よりも司法書士の自分を想像したら超かっこいいなとか思ったw

身内に士業はいないし、それだけでも尊敬されそう!子どもたちも自慢できるのではないでしょうか。自慢できる母になりたいyo!

高卒&独学で司法書士試験に合格した人がいるとはいえ、やっぱり難関の国家資格。

3,000時間ほど勉強時間が必要だというし、ましてや法律のことなんて私はなんにもわからないw

だからウォーミングアップ的な意味合いを込めて、向こう1〜2年はFPやSEOの資格勉強をしつつ、勉強体質になった状態で司法書士試験に挑む。

こういうプランでやっていきます!

今まで私、夢ってほとんどなかったのです。子どもたちに「夢はなに?」と聞かれても、「お金もち!」とかフザけたことしか言えなかったのがちょっと自分にモヤついていて。

ここにきてようやく本当の夢ができたなって思う!そして、それに向かって行動することでなんだかワクワクしている自分がいて、最近は毎日が楽しい!

自分らしく、夢に向かって突き進んでいきます!

引き続き、応援していただけると、うれしいです٩( ᐛ )و

債務整理後に住宅ローンが組めたシリーズの第2弾が完成しました!こちらもどうぞよろしくお願いします(๑>◡<๑)

2023年1月に受けた日本FP協会 ファイナンシャル・プランナー検定3級合格しましたー!

FP3級の勉強時間・試験の流れなどまとめ【横浜会場・新横浜プリンスホテルに行きました】
なつこです!2023年1月22日(日)にFP3級の試験を受けに、新横浜プリンスホテルまで行ってきました。いざ出陣!pic.twitter.com/U0dnnl46Oy—なつこ🧚‍♂️ブラック主婦/勉強中(@ntk55hensai)Janua...

コメント

セルフチェッカー

\借金の支払いがどれだけ減るか無料でお試しチェック/

タイトルとURLをコピーしました