なつこです!
私は20歳の時からクレジットカードのリボ払いや、その支払いを補填するための消費者金融から借金があったんだけど…
その借金総額150万円。
任意整理で完済しました!( ; ; )
現在は完済してから5年が経過して、クレジットカードが使えるようにもなり、ようやく普通の生活を取り戻すことができました。
同時期に一緒に任意整理した旦那氏は、住宅ローンを組むこともできました!
この記事では、なぜ任意整理をしたのか?、任意整理の流れ、費用、和解書(原本)、任意整理の事務所の選び方、任意整理に関するQ&Aまで細かくまとめました。
1万字超えのかなりボリュームの多い記事なので、読みたい項目をピンポイントで下の目次から選ぶのがおすすめです。(※ブックマーク推奨!)
なぜ任意整理をしたの?
きっかけは、エポスカードの支払督促。
支払督促って、裁判所から手紙が届くんだけど、これに対応しないと差押えになるリスクがあるのです。。
当時の様子は別記事でまとめているので、そちらを見ていただくとして、、
もうどうすることもできないし、裁判起こされたら逃げられないな…と思って、裁判所からの手紙が届いてから数日間かけて、毎日涙目になりながら解決方法をググりました。
そこで、知るのです。債務整理のことを…
もう私には債務整理しかない!って思いました。
任意整理の事務所の選び方(とにかく比較!!)
債務整理をするぞ!と決めたら、とりあえず事務所探し。
私はとにかくGoogleで「横浜 債務整理」とか「債務整理 費用」とかを調べまくりました。
毎日吐きそうになりながら、検索。そこで、「とりあえず借金をどうにかするには債務整理だ、債務整理をするには弁護士や司法書士に依頼するのが一般的らしいから、近場で事務所を検索しよう」といった感じで調べました。
住所が神奈川県横浜市なので、なるべく近場で依頼したかった。
(横浜だと知り合いが多いから本当は避けた方がいいかなと思ったんだけど、妊娠中で遠くに行くことがだるかったし、場所によっては見つかることもないかなと思って、立地も考慮して探した)
あとはとにかく費用が安いところが良いし、できれば費用の分割払いに対応しているところが良い。
それに、弁護士や司法書士って士業の先生はなんとなく怖そうだし、「なんでこんなに借金があるの💢」とか怒られても嫌だから、優しそうな雰囲気のところが良い。
などなど、切羽詰まった借金持ちのくせにいろいろ検討点があって、我ながら何様だよ、とか思いましたが。。
あとは、電話が苦手だから、とにかく最初はメール相談できるところが良いなと。
だからまず最初は4件の事務所にメールを送ってみて、一番しっかり向き合ってくれそうなところに面談の予約をしました。
切羽詰まると、事務所の比較どころではなくなるけど、我ながらこのムーブは大正解だったと今なら思う。
任意整理をする際は、複数の事務所に問い合わせをしてみて、比較することをおすすめします!
ついでですが、、
かながわ総合ではLINE相談ができるので、アカウントを置いておきます→かながわ総合法務事務所@公式LINEアカウント
任意整理の流れ(手続き期間は4ヶ月が目安!)
あくまでも私の例ですが、任意整理の流れは以下のような感じでした。
流れ | 費用(月末払い) | その他 | |
3月 | 契約(20日) &受任通知送付 | 0円 | エポス訴え取り下げ(契約から1週間後くらい?) |
4月 | 23,000円 | アコム異動(4月17日付) | |
5月 | 中間報告(29日) ※債権調査が完了、各社の残債が判明 | 23,000円 | |
6月 | 23,000円 | ||
7月 | 23,000円 | 下旬に出産 | |
8月 | 22,480円 | ||
9月 | エポスカード和解(5日) アコム和解(5日) プロミス和解(8日) 和解書受取※来所(22日) | 各社の返済(月27000円)月末がスタート |
費用は5回分割。その間に出産もあったけど、ようやったな〜と思う。
それに、9月には乳幼児2人抱えてはるばる事務所に書類を受け取りに行っているの、改めてすごいな私!
任意整理の基本的な流れはこんな感じです。
- 契約(当日か翌日までに介入通知送付→督促と返済ストップ)
- 各社の残債の調査(約2ヶ月)
- 和解案の作成(約3〜4ヶ月目)
- 各社と和解交渉
- 各社と和解書の取り交わし
- 返済スタート
滞りなく手続きが進めば、4〜5ヶ月くらいで任意整理は完了です。
我々がやることといえば、契約後にひたすら費用を払うだけ…。
返済代行を使う人は、プール金を貯めるため、和解までは6〜7ヶ月くらいかかります。
人によって手続き期間が変わるので、あくまでも目安です。
任意整理の費用・和解額
わたしの任意整理の費用は、3社で11万4880円でした!
もう10年前なので、今と費用体系が変わってしまっているんだけど、こんな感じ!(今の費用体系のほうが安く任意整理できたw)
現在は手続きするカード1社あたり2万円〜5万円(税抜)の金額。それに顧客管理料+1万円(税抜)となっています。
和解額は、、
3社で毎月27000円の支払いになりました。
当時は5万円近く払っていたので、これでもだいぶ楽になりました!
任意整理の和解書
じぶん銀行(アコム)、エポスカード、プロミスの3社を任意整理した時の和解書はXに掲載しております。
借金やリボ払いで生活が回っていない人は任意整理しよ🥺私はエポス滞納で裁判所から手紙来てたけど無事に解決🫶
— なつこ🧚♂️任意整理マニア (@ntk55hensai) June 13, 2024
毎月の返済は毎月50000円→27000円になったよ!
任意整理は弊所推し💜
①ひとまずセルフチェッカーで診断!
→https://t.co/O3yxnc0jTq
②無料でLINE相談📲
→https://t.co/WvradytEwv pic.twitter.com/JRIfBpM4sb
和解書は、任意整理の交渉で決まった内容を記載しているもの。
- 和解総額
- 支払い開始日〜最終日
- 毎月の返済金額
- 振込先口座
- 懈怠約款(何回遅れると、一括請求になるか。その際の遅延損害金は何パーセントか)
大事な書類なので、完済までは大切に保管しておくのがおすすめです!
5年間の任意整理生活を振り返ってみて
正直、大変だったかなw
大変でしたが、毎月返済するたびに少しずつ負債が減っていっているから、減るたびに「あぁ着々と減っていっている!」と自信にもつながりました。
任意整理をするメリットって、「返済額が減らせる」という点が多く語られているけど、私が考える個人的な大きなメリットは、成功体験を得られたこと。
ひとつの目標に向かって5年間という長い期間をコツコツとやり抜いていく。。
そう、やり抜く力が私にもあったんだ!というのがかなり大きな感動ポイントだった。
私の人生、これまで大きな何かを成し遂げたことが何もなくて、、
でもこうして150万円の借金をコツコツ返したことが、大きな達成感となった。
クレジットカードが使えないから絶対現金生活。収支が赤字になったら一気に詰むから、そうならないために5年間ガチで必死だった。
絶対に返済を遅らせるわけにはいかない!と思ったからそのために稼ぐこともがんばった。
この経験は完済から5年経った今でも活きている。
収支が赤字になりそうなら、無駄な生活費をカット、余裕で生活レベルも落とす。
その考えがかなり染みついたのも、任意整理の返済期間で得られた財産だったと思う。
任意整理でカードが使えないブラック期間は、浪費癖がマジでなおります!
任意整理すると毎月の返済額はどれくらい変わるの?
私の場合は、総額150万円の借金を毎月5万円返済をしていましたが、任意整理することで月々2万7000円まで減らすことができました。
基本的には任意整理は36回〜60回くらいの分割払い(原則将来利息はカット)。
クレジットカードは5年を超えた和解もOKしてくれるところがある。けど、消費者金融は利用年数に応じて分割回数が決まるので、全般的に厳しめのイメージ。
銀行カードローンは、保証会社がどこかにもよってくる…
なので、「借金150万円なら、なつこみたいに毎月2万7000円の返済になるんだ!」というわけではないのです☝️
自分の借金がいくら減るかは、かながわ総合オリジナルの「任意整理のセルフチェッカー」で簡単に診断ができます。
無料&匿名でなんどでも使える!
カード会社を選択して、利用残高を入力するだけで、任意整理した場合の1ヶ月の返済想定額と、利息カットの金額が算出されます。
その内容で直接事務所に相談したい場合は、下にお問合せフォームがあるので、ご自由にお使いください。
任意整理のメリット
- 毎月の返済額が減らせる
- 督促や取り立てがストップする
- 家族や職場に秘密にしやすい
- 車、住宅ローン、奨学金などは除外できる
そもそもですが任意整理というのは「債務整理」という手続きのうちの一つで、債務整理は他にも「自己破産」や「個人再生」があります。
自己破産や個人再生は、裁判所での手続き。車や奨学金などを含む、すべての債務(借金)を手続きする必要がありますし、裁判所での手続きのため官報に氏名・住所が掲載されます。
※住宅ローンは、個人再生の場合「住宅資金特別条項」を用いることにより、持ち家に影響はなく手続きすることができます。
※官報は国の機関紙であり、自己破産者以外にも多くの情報がまとめられているため、ピンポイントで氏名住所を特定するのは困難なので、そこからバレるリスクは限りなく低いと思います。ですが、一部の職業では官報を見てる部署があるから破産・再生は避けたい…という方もたまにいます。
家族や職場、友人など、周りの人に秘密にしやすいにも任意整理の大きな特徴です。
また、これは任意整理に限ったことではなく、自己破産や個人再生を含む債務整理全般に言えることなのですが、債務整理を依頼すると「介入通知」が送付されます。この介入通知には督促を止める効果があります。
私は任意整理前は滞納がずっと続いていたので、毎日のように督促の電話が鳴っていました。
その督促の電話がピタリと止まったのは、本当に精神的にホッとしました。
エポスの裁判所の手紙は不安で不安でどうしようもなかったけど、手続きから1週間後後くらいには取り下げの手紙が届き、肩の荷がおりました。。
任意整理のデメリット
- ブラックになる(最長で完済から5年)
- 返済原資が用意できなければ手続きは困難
任意整理をするとブラックになります。
その期間は諸説ありますが、私の事例だと、完済5年。
任意整理の返済は5年間だったので、合計10年間がブラックでした。
もっとも、その前からブラックでクレカ持てなかったから、実際にはもっと長いんだけどね。
任意整理は返済が数年間続くので、返済原資が用意できないと、手続きは困難です。
自分が任意整理をすると、どれくらいの返済になりそうかは、セルフチェッカーでざっくりとした目安がわかります。
無料&匿名でなんどでも使える!
もし、途中で支払いが困難になってしまった場合は、「再和解」をすることができます。
かながわ総合では、完済まで代理人継続している場合、返済が厳しくなってしまったら各社と再和解の調整をします。
それでも、やむを得ず返済原資が用意できない場合は、方針変更で、裁判所の手続きである、個人再生や自己破産に切り替えることも可能です。
任意整理した後はいつからクレジットカードが持てる?
私の場合、任意整理をしてからはじめて持ったクレジットカードは「楽天カード」でした。
そのあとは、完済後にアメックス、三井住友カード、セゾンカード、メルカードなどが作れています。
任意整理をした情報は、信用情報において大きな傷跡となります。
ですが、それ以上に与信がよければ(基本的には勤務先情報など)クレカもローンも審査に通りやすいのではないかなと思います。
また、任意整理の返済中も、返済遅れの情報は信用情報に記録されていきます。
5年間の返済生活、遅れのないように毎月しっかりと払っていくことで、早い段階でカードが作れるような気がします。
同じく、任意整理をしたなつこ旦那氏のローン審査も含めた記事は下記をご覧ください!
任意整理のQ&A
任意整理についてよくある質問をまとめました\(^o^)/
- Q任意整理は家族や会社にバレない?
- A
自分から喋ったりしなければバレません。事務所とのやりとりも工夫をすればOK。
かながわ総合では、書類の取り交わしには個人名を使っております。途中経過などの連絡方法も、LINEやメールがOK。メールすらも他人バレ(特に家族)が危ういって方は、フリーアドレスの捨てアド使うで良いと思います。
あと、DMで「通帳みられて家族にバレた」という方がいらっしゃったので共有しますが、この振込に関しても、任意整理の返済専用のネット銀行を開設しておくと良いかもしれません。
おすすめは、住信SBIネット銀行、楽天銀行、みんなの銀行あたりです。
- Q任意整理の費用ってどれくらい?
- A
事務所によってかなり差がありますが、日弁連や日司連では「1社あたり5万円+税」が指針となっています。3社を手続きするなら15万円+税、7社なら35万円+税、といった感じですね。
かながわ総合では、1社あたり2万円〜5万円+税で、各カードの利用残高によって異なります。
SNSなどで見かける減額診断の事務所は高いみたいです。
いくつか他所の契約書を見る機会があったのですが、よく読み解くと1社20万円だったりして、目ん玉飛び出ました。
減額診断系は、1社7万円〜10万円は普通にあるイメージです。
- Q任意整理の費用って分割払い平気?
- A
もちろん平気です!かながわもそうだけど、多くの事務所では契約当日に着手金などをもらわないところが多いと思います。
ちなみにかながわでは、特別な事情がある場合は、契約から2ヶ月程度は費用のスキップが大丈夫です。費用が発生しない期間を作ることにより、家賃や携帯代、税金などの滞納を解消して、生活を立て直せるようにします。すごく優しい制度♡私もそうしたかった!笑
- Q任意整理で督促って本当に止まるの?
- A
止まります!
任意整理をすると、「私が債務者の代理人になりましたよ、だから今後は債務者に直接連絡しないで、こちらに全て連絡をしてくださいね」っていう通知を各社に送付します。
これを「介入通知」とか「受任通知」っていうのだけど、これを受け取ったカード会社は、その文面の通り、債務者本人に連絡してはならないので、督促が止まります。実はこの「介入通知(受任通知)」は事務所によって、送付時期が異なるみたい。
かながわは基本的には契約当日、遅くても翌日には送付しています。
事務所によっては「初回入金確認後」、「契約日の翌月初」、「契約1ヶ月後」などいろいろあるそうなので、任意整理を依頼する比較ポイントとしては、介入通知の送付時期も確認してみると良いかもしれません。
- Q任意整理したくないクレジットカードがあるんだけど…
- A
基本的には持っているカード類は全部やっちゃった方がいいと思う!
任意整理って手続き〜完済後5年までブラックだから、それまでクレジットカードは新しく作れないんだけど…
でもこのカードが作れない(使えない)期間って、借金癖を治すいい矯正期間になるので、思い切って全部手放すことをおすすめします。ただし、少額(5万円未満)であるとか、微々たる金額の後払い系は、無理してやらなくてもいいかも。とくに後払いは、万万が一返済中にピンチになった時に使えるお守り的な感じにもなるので、手続きはしなくても良いのかなと思います。
- Q任意整理の手続きが終わったら、各社への支払いってどのようにやっていくの?
- A
和解後の返済方法は2通りあります。
①自分が各社に振込返済をしていくタイプ、 ②事務所に一括送金して事務所側で各社に振り分ける返済代行タイプ
①の場合は、完全に自分で管理するタイプです。私はこのタイプで完済までやっていきました。
②の場合は、手数料が発生します。1社あたり1000円前後となっている場合が多いです。手数料はかかりますが、完済まで代理人になっている安心感があるのが特徴です。
①の場合は返済が遅れたら、各社から直接我々に督促が届きます。②であれば代理人がついている以上、督促は我々に届きません。また、プール金を確保してくれるので、返済が厳しい月はプール金を使って調整することができます。2ヶ月以上遅れて一括請求状態となった時も、代理人を継続している場合であれば再和解などの調整も行なってもらえます(①の場合はとにかく全部自分でやらねばならない)
「手数料が高い」とはよく聞きますが、月額数千円で代理人についてくれるなら、まあ割といいんじゃないのかなとは思います。
- Q任意整理できないパターンってあるの?
- A
カード利用ド短期は、基本的にはできないと考えた方が良いです。
とくに消費者金融がその点について厳しめで、利用期間が1年未満だとあまり長く分割できないので、むしろ任意整理すると返済額が上がってしまうという現象が起きます。
(それでも将来利息のカットには応じてくれる傾向があるけど…)業者単位で言うと、クレジットカードや大手サラ金、銀行カードローン(交渉先は保証会社)は大体どこも任意整理に応じてもらえる。最近多い後払い(メルペイやペイディ)も大丈夫。街金は業者によるって感じ。
そうそう、これは非常に大事なことなのですが、返済原資が用意できない場合も、任意整理は難しいです。その場合は個人再生か自己破産へ…
- Qかながわ総合法務事務所って司法書士事務所ですよね?140万円の借金がある場合は受けてもらえませんか?
- A
債務の大半が140万円以上であれば弁護士先生の方が良いかもしれません。
例えば5社あるうちの1〜2枚が140万円を超えている…という場合は提携の弁護士先生に和解交渉をお願いしていますので、問題ございません。
- Q全国対応ですか?
- A
もちろん、相談は全国対応です!
ざっとお手持ちのカードの種類、各カードの利用残高、利用期間(何年前くらいから使っているなど)を整理して、LINEや電話でお問合せをどうぞ。まずは任意整理ができるかどうか?を診断をいたします。
債権回収に行っているものや、裁判所から手紙が来ている場合も、合わせてお知らせいただけると良いと思います。
- Q任意整理したらETCカードは使えなくなりますか?
- A
手続きをするクレジットカードに付帯するETCカードは使えなくなってしまいます。事故らないように、早めに車から抜いておきましょう。
ETCカードが必要が場合は、デポジット型のETCカード「ETCパーソナルカード」を作ることをおすすめします。
- Qおまとめローンと任意整理で悩んでいるんだけど、どっちがおすすめ?
- A
個人的に、おまとめローンが優勢なパターンというのは、下記。
①全部の債務をおまとめローンでまとめられる場合
②近いうち住宅ローンを組む予定がある場合①ですが、おまとめローンにも審査があり、審査に通っても満額借りられるとは限らないです。
そうなると例えばサラ金だけまとめたけど、クレカのリボ払いは残ってしまった…という中途半端な状態になる。
こういう中途半端な状態というのはさらに状況が悪化してしまうケースが多いです。かながわで相談される方の中にも、「おまとめしたけど、結局状況は変わらなかった…」という方を何人も見ました。
であれば、最初から任意整理した方が、時間もお金(利息)も無駄にならずに良いかなとは思います。②ですが、住宅ローンを組む際は、負債をまとめられるローン商品が利用できることがあります。そういったものでまとめられそうなら、そっちを利用するのが良いかなと思います(金利が住宅ローンと同じくらいで借りられるので圧倒的に得)。
ただし、おまとめしたいからといって住宅ローンを組むのはナシです(そういう危険な案件がSNSであったりするので要注意)。
- Q任意整理したら携帯電話の分割も厳しいですよね…?
- A
我が家の場合は、ここにとくに困ったことないんですよね。。
任意整理をしたあとに、auでiPhone2台、iPad2台とか審査に通っています。どれも10万円以上するものなんだけど、、
ただ、通らない可能性はあるので、携帯電話の替え時だなと思ったら、中古品で安く手に入れるか、もしくは比較的利用しやすいと言われるペイディのAppleプランを利用するかです。
ちなみに、私はペイディのAppleプランには通りません。。
- Q引越しを控えているんだけど、任意整理に影響はある?
- A
引越しそのものは問題ないです。
ただし、賃貸の保証会社が信販系(エポス、セゾン、オリコなど)の場合はブラックの影響で審査に通りにくいと思います。そうなると、物件の選択肢が限られてしまう、、って感じですかね。
ちなみに、現在エポスなどの家賃保証を利用している方が任意整理をする場合、今のお住まいはとくに影響はなく手続きができます。
「エポスカードを任意整理したいけど、エポスの家賃保証も利用している」→カード利用分と家賃保証の分離手続きが可能です。
- Q任意整理後の支払いってどうやってやるの?
- A
各社への返済は口座引き落としではなく、振込をしていく形になります。
そして、その振込方法には「①自分で各社に返済」もしくは「②事務所が代行する」の2パターンがあります。
①の場合は、各社の和解書に記載された指定の口座に、自分で振り込みます。
②の場合は、事務所にまとめて送金をし、事務所が各社に振り込んでいきます。
もう一つ、大きな違いとしては②の場合は完済まで代理人業務が続くことです。そのため、万が一返済が遅れてしまっても、直接カード会社から連絡が来ることはないので、その点は安心です。プール金なども使うので、払えない月があっても安心です。
ただし、手数料はかかります。ちなみに返済日ですが、給料日のあとなどに設定されることが多いです。クレジットカードは各社決まった返済日となりますが、任意整理をすると、その点柔軟になるのが特徴です。ただし、後々の変更はできません。
- Q借金を滞納して長いこと経つんだけど、時効になる?
- A
借金は、最終支払い日から5年が経過すると時効になります。
ただし、5年経ったら勝手に借金なくなるのではなく「時効援用手続き」をする必要があります。
ちなみに、5年間の途中で訴えられて判決が出たり、相手に「払います」と言ってしまうと、今後はそこから時効まで10年に伸長します。
- Q任意整理の試算をしてもらったけど、払っていくの厳しそう…
- A
まず、前提としてかながわ総合で試算してもらうのをおすすめします!(大きなズレはないです)※任意整理にあんまり慣れていない事務所や、適当なところだと、結構大きな誤差がでるみたいです。
もし、それでも任意整理で返済をしていくのが厳しそうであれば、個人再生や自己破産も視野に入れる必要があります。
保有財産や保証人のある債権の有無など、検討点が多岐に渡りますので、しっかり相談するようにしましょう!
ちなみに個人再生は借金の元本が5分の1に。自己破産では借金はゼロになります。
- Q奨学金も任意整理しないとダメ?
- A
奨学金のある方は、基本的には奨学金を除いて任意整理されています。任意整理をすると保証人に影響がいくため、迷惑をかけないために手続きを除外する…というイメージです。
もし、機関保証を利用されている場合、任意整理するのも一つの手です。
過去にかながわ総合では奨学金(機関保証)の任意整理を行ったこともあります。将来利息カットでになっていました。
奨学金は人的保証(保証人がついているタイプ)であれば、任意整理の手続きから外していきますが、機関保証であれば保証人等の影響はありません。
— 【公式】かながわ総合法務事務所|債務整理実績1万件以上🏆 (@kanagawa_legal) June 13, 2024
実は過去に事例があったんですよね…😲
その時は、約57万円、6000円×95回払いで和解しました🤝(公益財団法人日本国際教育支援協会と交渉)
- Q銀行口座が凍結するって聞いたけど本当?
- A
預金口座にかかる銀行カードローンに任意整理をすると、口座凍結のリスクがあります。
凍結時点で口座に入っているお金は「相殺」といって、債務の返済に充てられてしまうので注意が必要です。
お給料が入金される口座の場合は、給料の入金先を変更するか、その銀行カードローンだけ手続きを除外するか、対処方法はいくつかあります。
給料の入金先を変更される場合は、そこだけ介入を遅らせる…などもできるので、心配しなくても大丈夫です。
無料&匿名でなんどでも使える!
さいごに
10年前に任意整理をして、5年前に完済。
今現在はその事務所で働かせていただいております。
任意整理中にこのブログを立ち上げて、自分なりにいろいろ任意整理について勉強をして、ブログやX(旧Twitter)で発信をしてきたけど、内部にいると、また違った視点でいろいろ見ることができて、勉強の毎日で超充実しています٩( ‘ω’ )و
自分が借金で困ったときは知識がなさすぎて、とにかく不安だらけだったんだけど、、
これを読んでいるみなさんにはそんな思いをしてもらいたくないので、引き続きブログやX(旧Twitter)などで、できる限りの情報発信をしていきたいと思っています。
もちろん、かながわ総合にご相談やご依頼も大歓迎です!
毎月多くの方がLINE相談してくださったり、面談に行ってくださったりして、本当にどうもありがとうございますm(_ _)m
とにかく、今借金に悩んでいる方たちが無事に悩みを解決できるように、これからも質の良い情報発信を心がけていきます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
無料&匿名でなんどでも使える!
友だち追加で一言入れるだけでOK!