なつこんちの借金返済記録です。
今月もハードモードで返済しています!
完済したものもあるので、しっかり記録としてまとめました。
今月(2019年7月)の返済額
今月の総返済額は、、
なつこエポス→13,000円完済!
旦那エポス→10,000円
車ローン→61,800円
車の修理代(分割)→10,400円
国保→30,000円
楽天カード(強制解約済み、残債はリボ返済)→6,333円
合計で131,533円返済しました!
先月は16万円返済して、今月は13万円。
なつこのブログのタイトルは「毎月12万円返済」としているのですが、それ以上返済しています!
おめでたいことに、なつこのエポスは終了して、見事なつこ名義の債務整理はなくなりました。
これで晴れて喪明け・・・!になるのかな?
残りの借金額
さて、およそ13万円返済して、残りの債務はというと・・・
なつこエポス→0円
旦那エポス→60,000円
車ローン→4,202,400円
車の修理代(分割)→160,000円くらい?(明細がこないからよくわからないw端数は切り捨て)
国保→327,010円
楽天カード(強制解約済み、残債はリボ返済)→101,695円
合計4,851,105円!
長いなぁ〜〜・・・
今後の予定
正直国保は借金してでも払ってしまいたい
まだ楽天リボが残っているのですが、これがブラック扱いじゃなければ喪明けになっているはず。
もうしばらくしたら、またJICCやCICにも挑戦してみようと思います。
ぶっちゃけもう借金はしたくないのですが、
正直国保滞納はさっさとケリつけたいので、30万円程借り入れができれば、まとめて払ってしまいたい気も。
その理由は次です。
家を買いたい
家が欲しいです。欲しいというか、今の状況だと圧倒的に家買ったほうがいいんですよね。
今家賃10万円払っているのだけど、なつこの家の近くだと2000万円代後半の家がちょいちょいあって、35年ローン組んでも月8万円くらいで負担減るのよ。
固定資産税などを差っ引いても、住居費が浮く計算なのである。今でも2年に1度、賃貸の更新料で13万円くらい払っているしね。
それに、国民年金だから、65歳までにローンを払い終えて老後は住居費ゼロにしたいのよ。
だから家を買いたいのだけど・・・
家を買うとなると、旦那名義で住宅ローンを組むわけで、でも住宅ローンって保険証が必要なのよね。
まあ借金するにも保険証が必要な場合があるけど。
んーまあ近い将来、家欲しいですねー。
貯金したい
貯金ゼロなんで、ある程度の蓄えは欲しいです。200万円くらいあると安心なのかな?
100万円でもいいや。安心材料がほしいっす。
まあ貯金よりも家族が楽しくすごせることにお金を使いたいから、100万円貯めたら派手に旅行しちゃうかもしれないけど!笑
コメント
家を買いたいてマジで言ってるの?
住宅ローンの審査通るわけないでしょ
私も審査通らないと思ってます!そもそも現時点じゃ審査通すのも怖いです(>_<) でも人生長いんで、いつかは買えるといいなって思ってます!