0570069102から電話がかかってきてしまった…正体は楽天カード債権管理センター。

楽天カード0570069102お買い物パンダのカード 滞納・督促
楽天カード料金を滞納していると0570069102から着信が来る
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク
Q
0570069102から電話がかかってきたんだけど、どこからの番号だろう…?
A

「楽天カード」の未払金を回収する「楽天カード債権管理センター」です。楽天カードの利用料金を払っていない場合、その督促のために電話をかけてきます。

私は8月に払う予定の楽天カード分がまだ払えなくて、のらりくらり電話を交わしていたら(というか仕事中でほぼほぼ出れず)
今日楽天カード債権管理センターから振込用紙が届いてしまったよ。

土曜日くらいに0570069102から不在があって、

あれ?いつも着信がある0570069101と違う番号??

って不思議に思っていたら、まさかのもう債権管理センターに飛ばされたパターンね。

ここまでくるとヒヤヒヤものです。

今回は0570069102について、無視しているとどんなペナルティがあるか、利用停止や復活、信用情報、強制解約、債権回収のことまでまとめました。

  • 楽天カードの料金が払えず詰んだと思っている
  • 楽天カードが支払える日が未定で電話を無視してしまっている
  • 滞納のせいで信用情報に傷がつくんじゃないかと心配している人

こんな人はぜひ見ていってください。なつこは2ヶ月滞納して、楽天カードの強制解約、さらには電報や法律事務所の督促攻撃まで受けました…!

そんな体験談に基づいて書いております。

なつこ

かながわ総合法務事務所で任意整理をして、今はそこで働いてるという変わった経歴を持つお姉さん(借金系ブロガー)🤗ファイナンシャルプランナー(FP2級・AFP認定者)。お問い合わせはプロフィールページよりどうぞ。

各SNSのフォローもお願いします!
スポンサーリンク

「毎月の返済に疲れちゃった(´・ω・`)」
「もうどこからも借りれなくて、次の返済が無理そう…」
「督促の電話や手紙で精神的に参ってしまっている…」

↑そろそろこんな生活から離れて、普通の日常を取り戻しませんか?(•̀ᴗ•́)و ̑̑

まずは、クレジットカード、消費者金融、銀行カードローン、後払いなどの支払いがどれくらい減るのか「任意整理のセルフチェッカー」で確認してみよう!✨

個人情報いらず!無料で利用OK!

なつこ
なつこ

かながわ総合法務事務所のオリジナル診断で、しつこい電話連絡もなく、安心して使えることを私が保証します(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ

セルフチェッカーの利用イメージは下記の記事をご覧ください!

0570069102(楽天カード)から着信がある理由

0570069102から着信がある場合、なんらかの原因で楽天カードの利用料金の引き落としができていない場合の、督促電話です。

0570069102の前に【0570069101】からも電話があると思いますが、0570069101を無視していると、0570069102からの着信に変わります。

私の経験上、楽天カードを1ヶ月以上滞納していると、0570069102からの着信に変わります。

0570069102(楽天カード)から下3桁が103に変わったら要注意

0570069102から電話が来ていて、それも無視していると

  • 0570069103

から電話が来るようになります。

「〜101」、「〜102」と着信がきて、「〜103」となりますが、私の観測上では「〜104」はかかってきませんでした。

それ以降は「080〜」ではじまる携帯の番号や、「03〜」はじまる東京の市外局番からかかってくる可能性もあります。

これらの楽天カードからの着信を無視していると、今度は電話連絡以外の督促を受けるようになります。

それが以下で紹介する2点です。

電報が届き始める

なんと、電話連絡を無視していると、楽天カードから電報が届きます。

電報
楽天カードから電報が届きます。
楽天 電報
「レンラククダサイ ラクテンカード 0570ー069ー101」

マジでビビりますw

しかもこの電報は、自宅に届きますので、家族に滞納のことを内緒にしている場合は、即バレします。

なつこは滞納から約1ヶ月半くらいで電報が届きました。

法律事務所から手紙が来る

電報もシカトしていると、なんと「阿部東京法律事務所」っつーところからもお手紙攻撃がやってきます。

 
阿部東京法律事務所からの手紙
赤い文字で【重要】ときた!
 
阿部東京法律事務所からの手紙
これを無視すると債権回収に異動します。

弁護士から手紙がきたら、同居の家族は絶対びっくりするでしょう。

中身は連絡を促す内容ですが、これも無視していると債権回収に飛ばされたり(確実にブラックになる)、裁判所から支払督がきてしまうので、早めに対処せねばなりません。

スポンサーリンク

楽天カードの支払いができない場合は0570069102に電話しよう

楽天カードの利用料金が払えないからといって、電話連絡を無視していると、さまざまなペナルティが課せられます。

まずは手持ちの現金がなくて支払いができなくても、折り返し0570069102に電話をしましょう。

その際は、

  1. 支払いができない理由
  2. いつ支払いができるか
  3. なぜその日に支払いができるのか(給料日など)

これら3つを伝えましょう。

「もしどうしても払えない無理!」という場合では、低姿勢で電話をすれば、支払い日に猶予を与えてくれたり、分割払いに対応してくれることもあります。

なつこ
なつこ

私は2ヶ月滞納して17万円の請求が来てしまい、一括で払えませんでした…。でも、勇気を出して電話をしたら、毎月7,000円の支払いに変えてもらいました。

楽天カードの支払いができない場合どんなペナルティがある?

上記でも少し触れましたが、楽天カードの料金を滞納するといくつかペナルティが課せられます。

これらは誰しも当てはまるわけではありませんが、なつこの経験談と照らし合わせてまとめてみました。

楽天カードが利用できなくなる

毎月27日に料金の引き落としがされます。

27日に引き落としにミスると、当月中はカードを利用することができますが、翌月1日からはまったく使えなくなってしまいます。

公共料金や月額決済のものを楽天カードで支払っている場合は、注意が必要です。

ちなみに支払ったら1〜2日後には利用できるようになります。

信用情報に傷がつく

電話連絡を無視していると、信用情報がブラックとなります。

とくにCICでは直近2年分の毎月の入金状況が記録されているのですが、1日でも遅れると問答無用で「A」をつけられます。

CICの楽天カードの事故情報

この欄はすべて「$」表記であることが望ましいとされます。

さらに「$」ばかりだと各種ローンやクレカ新規発行も有利になります。

たった一度、1日遅れただけでも信用の失墜につながるので、支払いは本当にちゃんとしましょうね。。

強制解約(エラーコード2)になる

楽天カードを利用停止していると「エラーコード1」となって、これは料金を支払いすれば解消されてまた使えるようになります。

注意すべきはこの「エラーコード2」です。

エラーコード2は「強制解約」の意味があり、これになってしまうと、もう今後半永久的に楽天カードを利用することができなくなってしまいます。。

結構ショックです。。

パルティール債権回収に移動する

なつこはパルティール債権回収のお世話になったことはありませんが、電話も電報も法律事務所の手紙も無視していると、パルティール債権回収に債権が異動します。

そうなると、カードは強制解約、督促は鬼のよう、いつ裁判所から支払督促が届いて差し押さえが執行されるかわからない状態になってきます。

債権回収に移動する前に、まずは連絡をバックれず、早めに手を打ちましょう。

スポンサーリンク

楽天カードが払えない場合は0570069102に分割交渉をしよう

ということで、0570069102(楽天カード債権回収センター)から電話がきている場合は、折り返し電話をして、支払日や分割払いの交渉をするようにしましょう。

クレカ強制解約や、信用情報のキズで、ほかのローンが組めなくなったり、新規クレカ発行ができなくなってしまいます。

将来的には住宅ローン組んだりも厳しくなるので、支払いはきちんとしましょう。

上記で晒したなつこの信用情報(CIC)の開示書をみるとわかるように、楽天は1日の滞納でも支払い遅延の情報を記載します。

電話すれば柔軟に支払いの変更に対応してくれるので、怖がらず、電話してみてくださいね!

それでも払えない場合は…

楽天カード以外にも他の借金があって、一括で払える目処が立たない…という場合は、差し押さえ等の強制執行に遭う前に、「債務整理」を検討しましょう。

債務整理は、自己破産、個人再生、任意整理の3種類があり、借金や生活状況に応じて、より良い方法を選んで手続きを行います。

なつこ
なつこ

手続きは、司法書士や弁護士に依頼をして行うのが一般的です。

私の現在の勤務先でもある「かながわ総合法務事務所」では、クレジットカードの未払い、任意整理の相談について、全国対応で実施しております。

「楽天カードの一括請求分を任意整理したら、毎月いくらくらいの支払いになるのか?」

こういうことに無料相談でお答えしております☝️悩んだら無料相談をどうぞ。

平日9:00〜20:00、土曜10:00〜16:00

なつこ
なつこ

LINE相談が人気です!

カード会社名と、利用残高を入力すると、任意整理をした場合の返済額がまとめて表示される「任意整理のセルフチェッカー」で無料シミュレーションもお気軽にどうぞ🎶

個人情報入力不要の1分診断!

次に読みたい

楽天カード2か月分滞納で払えない!分割の相談で0570069103に連絡をしました

楽天カード滞納で阿部東京法律事務所から手紙が届いたときに行動したこと。

強制解約の楽天カード、毎月リボ払いで返済しております。17万円の毎月の利息は2000円!

ブログの主
なつこ

かながわ総合法務事務所で任意整理をして、今はそこで働いてるという変わった経歴を持つお姉さん(借金系ブロガー)🤗ファイナンシャルプランナー(FP2級・AFP認定者)。お問い合わせはプロフィールページよりどうぞ。

各SNSのフォローもお願いします!
滞納・督促
スポンサーリンク
記事を教えたい人にシェア!
各SNSのフォローもお願いします!
夫婦で債務整理!-完済-

コメント

セルフチェッカー

\借金の支払いがどれだけ減るか無料でお試しチェック/

タイトルとURLをコピーしました