2024年を振り返り!&2025年の目標と、このブログの今後につきまして。

ブログ
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

なつこです!!

毎年この時期に書いている、今年の振り返り記事。今年も書きます!

スポンサーリンク

2024年振り返り

去年の今頃に書いた記事では、以下のような目標を掲げていました。

  • 年金未納分40万円ぶっ倒す
  • 借金垢オフ会したい
  • FP2級合格
  • スキルアップに全振り
  • 移動距離を増やす(積極的に県外に行く)
  • Adobe勉強する
  • WordPressとPHP勉強する
  • 収入爆上がり

太字部分は達成したかなー。

FP2級は、1月に実技を受けて無事合格しました。

TACでAFP認定を受講しているので、年末年始に片付けようと思います。

FPの資格とったら、借金持ちのためのライフプランニングとかしたいです。

家計状況を見て、「ここ削れそうだよー」とか「ここもうちょっとお金かけても良さそうー」とか、

「目標のためには毎月いくらぐらい返済するといいかも!」みたいなアドバイスをFP目線でできるといいよね。

あと保険とか、結構見直しできていない人も多いと思うから、そういうアドバイス的なこともしてみたい。

収入は爆上がりました。でもまだまだ上を目指していきたいです。

事務所からいただく給料はマジでありがたいです。今まで収入に波があったからね。

けどもう少し収入の柱が欲しいなと思うので、今いろいろ考えています!

今年は目立った動きはあんまりなかったけど、結構自分自身では成長している気がして、なんというか2024年は種まきの年といってもいいのかもしれません。

けど、12月は本当にツイていなく、物を壊すわ、ミスはするわ、家電は続々と壊れるわ…結構散々だったかも。

なつこ
なつこ

柄にもなく、実は結構メンタルがブレブレで、旦那氏にも心配されました💦

WordPressとかAdobeとかは全然触っていない(´・ω・`)

目的を見失ってしまって、このあたりは諦めることにしました…

いい意味で断捨離をしたつもり。今、私がやるべきことはそれじゃないとも思うしね。

また何か目的があって、勉強したいなって思うタイミングがあれば、やりたいと思います。

とまあ、こんな感じで。

全体的には大きな変化はなかった1年で、とても平和に過ごしていたな〜といった具合の2024年でした。

2025年の目標

さーて!2025年の目標はー?!

  • 手取り収入の7割で生きる(今9割くらいで生きているw)
  • 3キロやせて、筋肉をつける(痩せたいというよりも体力をつけたい)
  • いろんなところへ旅する(県外に出る!)
  • 良い寝具を手にいれる(快眠を手にいれる!)
  • CFP取る!
  • 父を旅行に連れていく

とりあえずCFPに向けて、コツコツ勉強をしていきます。

毎年6月、11月に試験があるので、目標は2025年11月?もしくは2026年6月?様子を見ながら、決定していきたい!

6課目あって、そのすべてに合格しないとCFP認定にはなれませんが、1課目ごとの試験でも大丈夫そうなので、ひとつずつやっていこうかな。

他にも細かい部分でやりたいこと、成し遂げたいこと、欲しいことはいろいろあるので、しっかりクリアしていきます。

あと2024年はちょっと体調崩すことも多かったと思うので、2025年はもっと健康的になるぞ!

なつこ
なつこ

免疫落ちているのか、風邪ひきやすくなったし、しかも治りづらくなった気がします。

健康第一!!

このブログの今後につきまして。

任意整理の完済から、はや5年が経過し、信用情報も「異動」がなくなり、すっきりした気持ちで毎日を過ごしております。

このブログは、任意整理をはじめて2年くらいが経過したタイミングで立ち上げました。

記事の最初のほうを見てもらうとわかるのですが、返済中の苦しい生活が淡々とつづられています。

今、見返してみても、本当にあの頃は辛かったな〜と思うことばかりで、過去に戻って自分で自分をなぐさめてあげたいですし、助けてあげたいな、という気持ちでいっぱいになります。

時が経つにつれ、無事に任意整理を終え、信用情報もきれいになり、あの頃の苦しみもなくなりました。

そうすると、もはやこのブログの存在意義ってなんだろう???とさえも思うようになってきました。

タイトルには「債務整理」と入ってしまっている。

ドメイン名は「55hensai.net」と、「返済」の文字が入ってしまっている。

とても今の状況に合うようなブログではありません(・ω・)

しかし、私には自分の発信を届けたい人たちがいます。

DMでやりとりさせていただくことも多いのですが、借金に困っている人はもちろん、債務整理の正しい情報をよく知らない人がすごく多いなと感じるのです。

そういう人たちに向けて、私はこれからも正しい情報を届けたい。

借金問題って、なかなか身近な人には話せないし、かといっていきなり専門家(弁護士・司法書士)に聞くのもハードルが高いし、そういう心理的な障壁がアダになっている人は多いと思うのです。

そういった、借金が払えなくて困っている人に、解決の道は必ずあることを伝え続けていきたい。

自分自身のステップアップのためにも、このブログを消すことも考えましたが、ありがたいことにブログを見てくださっている方も多くいらっしゃいます。

最近でもこのブログを見て任意整理することを決め、県外から事務所に面談しに来た方もいらっしゃいました。

そういう人たちの何からの解決の一助になるのであれば、このブログは残すべきだという判断をしました。

2025年は、債務整理のことを届けたい人たちに届けられる努力をしていきたいと思います。

なつこ
なつこ

でもブログのタイトルは変えたいです!

では、みなさま良いお年を♡!

コメント

セルフチェッカー

\借金の支払いがどれだけ減るか無料でお試しチェック/

タイトルとURLをコピーしました