ご覧いただきありがとうございます!
このページを見ているということは、きっと現在なんらかの支払いについて困っていて、それを「どうにかしたいな〜」と考えているのだと思います。
この記事を書いている私は昔150万円の借金を抱えていました。
貯金もない状態で仕事を辞めてしまい、収入はゼロ。
滞納しまくった挙句に、裁判所から手紙が届いてしまいました(;;)
(ほんとお恥ずかしい話ですみません…)
しかも、裁判所から手紙が届いたタイミングは第二子の妊娠中。
上の子は2歳。
もう絶望もピークでした。
「このままではいけない!子どもたちのためにも、なんとかこの借金問題を解決しなくては!」
そう思って、借金相談ができるところを検索して辿り着いた、横浜市のとある司法書士事務所に相談メールを送りました。
最初は「自己破産をするしかない…」と思っていましたが、「任意整理」という手続きを行い、約5年間の返済をしていき、現在は完済をしました!
「カードの返済のために他からお金を借りている」
「家族に借金のことはバレたくない」
「自己破産だけはしたくない…」
こんな人のために、この記事では「任意整理」について解説します!
\この記事を書いている人/
借金時代にブログを立ち上げ8年目。「なつこ」と申します!
任意整理のメリット・デメリット
任意整理はざっくり言うと、「弁護士や司法書士といった資格者があなたの代理人となり、カード会社に利息カットや分割払いの提案をして、新たな返済方法に組み直していく」という手続きです。
メリットとデメリットをそれぞれ解説します。
任意整理のメリット
- 将来利息がカットされる
- 3年〜5年の元金のみの分割になる(少額の場合は1年など)
- 一括請求されているものも分割払いになる
- 督促が止まる
- 借入原因は問われない
このようなメリットがあります。
私は「アコム50万円、プロミス30万円、エポスカード70万円(ショッピング50万円・キャッシング20万円)」の借入がありました。
アコムは50万円に対して、任意整理前は毎月15000円を返済していました。
この15000円の内訳はざっくりと、(元金7500円、利息7500円)となっていましたが、この利息部分が任意整理によって、支払う必要がなくなりました。
その結果、アコム50万円は、毎月9000円でお話がまとまりました。
プロミス30万円は毎月9000円の支払いでしたが、こちらも利息カットで毎月5000の支払いに。
エポスカードは一括請求が来ていて、さらに裁判所から支払督促が届いてしまっていたのですが、利息カットで毎月13000円の支払いになりました。
こんな感じで、利息がカットされると毎月の返済が元金のみになり、返済負担が大きく減るのが特徴です。(借入金額が大きい人ほどその効果が実感できるはず)
任意整理のデメリット
- 信用情報がブラックになる
信用情報とは、クレカやローンの審査に用いられるもので、個人情報や保有しているカードの情報、支払い記録、申込記録などが記録されているものです。
CIC、JICC、全銀協の3つの信用情報機関があり、任意整理をするとこれらの情報がブラックになってしまいます(※厳密には「異動」という記録が残ります)
すでに滞納がある場合、2ヶ月以上滞納が続いているとブラックになっている可能性があります。
その場合は、もはや任意整理をすることの新たなデメリットはありませんので、むしろ早めに任意整理をした方が、将来のためにも良いと思います。
任意整理って家族に秘密にできる?
借金のことを、家族など身近な人に内緒にしているって人も多いですよね。
任意整理は家族に秘密で進められます。
なぜなら、任意整理をすることは家族の同意も要らず、わざわざ伝える必要もないからです。
私の場合は、当初自己破産をする予定だったので家族に借金のことをカミングアウトしたのですが、任意整理であれば特段言わなくても別によかったかな…とも思います。
すでに支払いが遅れているけど、任意整理はできる?
返済が遅れている場合でも、任意整理は可能です。
私は2年も滞納してしまいました…。裁判所から支払督促が届いていましたが、任意整理の手続きをすることで、支払督促は取り下げとなり、通常通りの任意整理となりました。
裁判所が絡んだからと言って、任意整理に不利になるようなことはなかったです。
支払いが遅れてしまうと一括請求になっているケースもあります。
払う金額が大きすぎて手に負えなくなってしまっている場合は、早めに任意整理をした方が良いかなと思います。
裁判所から手紙が届いたり、職場に連絡がかかってきたりするのも、焦りますからね…。
任意整理の費用ってどれくらい?
任意整理の費用は1社あたりの金額となっています。
例えば、私が任意整理をしたアコム50万円、プロミス30万円、エポスカード70万円だと、、
- アコム50万円→35,000円
- プロミス30万円→30,000円
- エポスカード70万円→40,000円
- 顧客管理料11,000円(税込)
- 合計:11万6000円
この金額です。
カードの利用残高がいくらかによって上下するので、1枚あたりの金額が低ければ費用が安く(最低22,000円)、100万円を超えるような形であれば、上限55,000円が費用となります。
費用はもちろん分割払いがOK!
契約後から最初の4ヶ月は費用の支払い、精算が終わった後に、カードの新たな返済がスタートします。
つまり、費用とカードの支払いはかぶりません。
任意整理のシミュレーションをしてみよう!
私の事例をピックアップしてきましたが、やはり「自分が任意整理したら毎月の返済はどれくらいになるのかな?」というのが、一番気になるところですよね。
任意整理が簡単にシミュレーションできる「任意整理のセルフチェッカー」を解説します。
必要な情報は2つ。
- カード会社名
- そのカードの利用残高
実際に入力してきます。
ざっと入力したら「診断する」のボタンを押します。
1ヶ月あたりの返済金と、利息がどれくらいなくなるのかがわかります。
このまま任意整理の手続きをしたい方や、他に気になる質問がある方は、相談フォームよりお問い合わせをお願いします。
1分であなたの毎月の返済額がわかる!
よくある問い合わせ例
- いつから費用の支払いがはじまりますか?
- dカードを任意整理するとドコモの携帯は使えなくなりますか?
- 車が必須の地域に住んでいますが、手放さなくても大丈夫ですか?
- 他の事務所の任意整理の相談は「〇〇円」って言われましたが高いですか?
- エポスカードで家賃を払っていて、エポスカードを任意整理したいのですが、家は追い出されませんか?
などなど…気になることはなんでも聞いてくださいね!
また、直接相談できるLINEアカウントも用意しています📩
LINEでは通常のトークのほか、電話もできます。直接お話しをしたい方はこちらが良いかもしれません。
LINE相談はこちら
最後に…
最後に私から…
私はまだ子どもが小さいうちに任意整理をしておいて良かったと思いました!
今、子どもは小6、小4、年長の年ですが、やはり思うのが大きくなるにつれてどんどんお金がかかっているということ。
長女が2歳になるくらいで任意整理をして、8歳の時に完済しましたが、小さいうちに早めに任意整理をしておいて本当に良かったと思いました。
我が家は旦那も同じタイミングで任意整理をしているのですが、住宅ローンの審査にも無事通り、マイホームを手に入れることができました!
任意整理を「まだいいや」で決断を先延ばしにしているのは、利息も時間もかかってしまい、結構もったいないのです。
「早くやっておけばよかった…」
SNSなどを通じて、任意整理をした人とお話しする機会はたくさんあるのですが、これ、本当によく聞く声です。
そんな後悔をしないためにも、今、滞納をしていたり、クレカの支払いのために他からお金を借りてきて払っているという自転車操業状態の人は、早めにその状況を改善していく必要があります。
そして、もうお気づきの方もいるかもしれませんが、私が10年前に任意整理をした事務所が、現在の勤務先でもある、「かながわ総合法務事務所」です。
X(Twitter)では、私も事務所も任意整理についてさまざまな発信をしていますので、「任意整理ってどんな感じなんだろう?」という方は、ぜひフォローしてみてくださいね。
もちろん、今回記事内で紹介している「任意整理のセルフチェッカー」も、かながわ総合法務事務所のオリジナルのものです。
他の借金減額診断とは違い、電話番号の入力がないからしつこい電話はありませんし、きちんと100円単位で簡単に画面上で結果がでるのもおすすめポイントです!
たぶん、こんなに任意整理について情報開示をしている事務所は、日本全国どこを見ても、弊所だけだと思います。
それだけ任意整理については気合いが入っています。
返しては借りて…の自転車操業の負のスパイラルにはまってしまっている方、
滞納が長引いてしまっている方、
訴訟をチラつかされている方、
まだ、任意整理で間に合います!
まずはお気軽に、任意整理のセルフチェッカーやLINEアカウントからご連絡をお待ちしております!
1分であなたの毎月の返済額がわかる!
LINE相談はこちら
X(Twitterアカウントはこちら)
かながわ総合法務事務所(公式):https://x.com/kanagawa_legal