任意整理の費用は手持ちゼロでも大丈夫。分割やもし払えない時の注意点を解説

債務整理
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

なつこです٩( ‘ω’ )و

任意整理の手続きをするとしたら、司法書士や弁護士に依頼をします。

そうなると費用が超心配ですよね。

私のところにも「費用が心配( ; ; )」ってDMをたくさんいただきます。

今回は任意整理の費用についてまとめます。

なつこ
なつこ

現場からのリアルな情報です!

スポンサーリンク

任意整理の費用はどのくらいかかるの?

どこの事務所でも、「1社〇〇円」という料金体系になっていることがほとんどです。

カード1枚あたり〇〇円ってかたちですね。

例えば。。

  • アコム 50万円
  • プロミス 30万円
  • エポスカード 70万円

上記の場合、カード会社は3社なので、「1社〇〇円×3」となります。

私の勤務先である「かながわ総合法務事務所」では、カードの利用残高に応じて費用が変わります。

1社2万円〜5万円+税

さっきの例で当てはめていくと、、、

  • アコム50万円→38,500円
  • プロミス30万円→33,000円
  • エポスカード70万円→44,000円

合計 115,000円です。

一応、かながわ総合法務事務所のX(Twitter)アカウントで、一例を挙げています。

「顧客管理料」は1人11,000円(税込)が加算されます。

これが基本の任意整理費用です。

なつこ
なつこ

費用をざっと見たところ、30万円以上かかっているケースはあまりなかったような気がします。

任意整理費用は分割で払える?

債務整理を扱う事務所であれば、分割払いにも応じてくれるケースが多いです。

ここでも弊所の例を見てみましょう。

弊所では、任意整理を依頼(手続き開始)→カード会社からの連絡がストップ→直近の給料日あたりに費用分割払いの初回支払いが開始。(ここで費用がはじめて発生します

費用は大体4ヶ月くらいで分割払い。

事務所費用を消化しきった頃には、カード会社と和解になっているので、その後にカードの返済がはじまります。

なつこ
なつこ

返済は、カード会社にもよりますが36回〜60回が基本。長い道のりだけど、淡々と返済していきましょう(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ

任意整理の費用が払えないとどうなるの?

手続きを開始した後、任意整理の費用が払えないんだけどどうしたらいい?(´・ω・`)

こういう場合は、まず事務所に相談しましょう!

カード会社ではないので、話はきちんと聞いてもらえると思います。

少なくとも弊所は柔軟に対応しているっぽいです。

もし事務所からの連絡を再三、無視し続けていたりすると…辞任となります(´・ω・`)

辞任になると、カード会社からの督促が復活しますのでご注意。

なつこ
なつこ

なんでもやっぱり相談するのが一番でっせ

まとめ

  • 任意整理の相談&手続き開始時は、費用の支払いはない
  • 初回の支払いは給料日あたりに設定される
  • 費用は4ヶ月くらいで分割
  • 費用が払えない場合は相談!リスケします。
  • 費用を払えないで連絡も無視し続けると、辞任になる

こんな感じです٩( ‘ω’ )و

参考になれば、幸いです。

任意整理の診断をしてみよう!※100円単位でどれくらい返済額が減るかチェック👌

任意整理のセルフチェッカー|司法書士法人かながわ総合法務事務所

コメント

セルフチェッカー

\借金の支払いがどれだけ減るか無料でお試しチェック/

タイトルとURLをコピーしました