税務署の確定申告会場の短期バイトが超楽しかったので口コミまとめ

借金返済生活
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

なつこです!

1月〜3月まで税務署の確定申告会場で短期のアルバイトしてきました!

ブラックな私が公務員の世界に飛び込むの、すごく最初はドキドキしてましたが…

結論から言うと超楽しかった٩( ‘ω’ )و

主婦、学生さん、次の仕事が決まるまで繋ぎでやりたい、って人におすすめ!

てことで今回は税務署の確定申告会場の短期バイト(非常勤職員)の内容をまとめました。

スポンサーリンク

税務署の確定申告会場の短期バイトをした理由

今回、私が確定申告会場でバイトをした理由は、「税金のことがいろいろわかるかもしれない!」と思ったからです。

毎年自分でも確定申告をしているのですが、まだいろいろわからないことわからないことだらけ。

少しでも勉強になればなと思い、求人を見つけた瞬間に応募しました。

あとは気分転換。

勤務時間も良くて、午前のみ午後のみと選べたのもよかったです。サクッと働けて稼げるっていいよね。

実際に勤務している人たちは、子どもが幼稚園や学校から帰ってくるまで働けるから、といった理由が多かったです。

税務署の確定申告会場の短期バイトの内容

確定申告会場のバイトは、主に3つくらいにわかれていました。

会場の案内担当

来場者をスムーズに案内する担当です。

私が今回やったのが、この会場の案内。

案内もいろいろあって、整理券を配ったり、空いたところに案内したり、最後に収受印を押すのもこちらでやりました。

どこに配置されても必ず職員の人がいるので、わからないことがあったらいつでも聞くことができました。

また毎日ローテーションで配置が変わっていたので飽きがこないのもよかった。

立ちっぱなしだけど、いい運動になったかな。

会場のPCスマホ操作担当

来場者の代わりにPCの操作をしたり、スマホ申告を教えたりする担当です。

こちらも立ちっぱなし。

申告者の方が持ってきた書類を元にe-Taxの操作をします。

事前に研修が5日あったので、まったく知識のない人でも大丈夫。やっぱりここでも常に職員がいるのでわからないことがあったら聞くことができました。

忙しいときはなかなか捕まらなくて大変そうだなと思ったけど…笑

私は最初このPCスマホ担当に配属されたのですが、子どもがコロナで休園になっちゃって研修を4日も休む羽目になったので、今回はPCスマホ担当ではなく、案内担当に回りました。

税金の知識はまったくなくても大丈夫です。多少はあれば理解がスムーズかもしれませんが、職員の人も「全部理解できないのは当たり前」みたいなスタンスなので、問題ありません。

内部事務で書類整理

会場とは別の場所で、税務署に届いた確定申告書類を整理する担当です。

確定申告会場が3月15日で終了して、そのあと私は雇用の延長希望を出し、3月末までこちらの内部事務に回ったのですが、内容としては書類のチェックや不備がないかどうかなどの確認。

書類をホチキスで止めたり、種類ごとにわけて輪ゴムでまとめたりと、アナログ的な作業を行いました。

内部事務は座ってやる仕事で、同じ元会場の人たちと和やかな雰囲気でやっていました。

税務署の確定申告会場の短期バイトの面接

税務署の確定申告会場の求人は毎年11月頃から出るそうです。

国税庁のホームページに掲載されるそう。私はタウンワークに載っていたのでそこから応募しました。

応募から1週間後くらいに電話が来て、そこから最短日で面接。

30分くらい面接したかな?

面接時に、身分証明書を見せて、応募動機を聞かれたり、PC操作テストを行いました。

テストといっても、住所を打ち込んでいくだけのタイピングテスト。

前の人がタイピングした変換履歴があって、「これ選べばめちゃ速いんじゃない?」って思ったのは内緒🤫笑(※もちろんそれはやってないよ!)

ただ冬時期だったので、手が思うように動かなかったw

けどテストが終わった後に「慣れてますね!」って言われたよ。たぶん早い方だったんだと思う。

12月中旬に面接して、結果は郵送なので1月過ぎるかも…とのことでしたが、年内に結果が届きました。

封筒の中身は、採用決定通知書と、給料振込口座、交通費の申請書類、あと雇用保険に関わる書類もあって、記入して返送する形でした。

税務署の確定申告会場の短期バイトの気になること

服装、持ち物、休み希望など気になることをまとめました。

服装

服装は私服でオッケー。カジュアルでも大丈夫。あくまでも短期バイトなので、短期バイトとわかりやすい服装のほうが良いのかも。

実際わたしもずっとスニーカーにデニムとトレーナーみたいな感じでした。

ちなみにジャンパーを貸与されます。署によって違うかもしれませんが、私のところは蛍光ピンク。

職員の人たちは所属の課によってジャンパーの色分けがされていました。

なので申告者の方に質問をされたときは、私たち短期バイトは何も答えられないので、「あちらの○色のジャンパーの職員に聞いてみてください」って対応していました。

あとコロナ禍ということもあり、マスクはもちろん、フェイスシールドも着用していました。このフェイスシールドも貸与です。

名札もつけていました。

持ち物

必須なのは「ハンコ」。

ハンコは毎朝出勤簿に捺印するので、必ず毎日持っていきました。出勤簿以外にも、給料明細の受け取りや休み希望出す時にもハンコを押したため出番は多めです。

あとは飲み物。

会場内は人も多く、暑さで結構喉が渇きます。しゃべることも多いしマスクなのでなおさら。

ペットボトルや水筒など、フタ付きの飲み物であれば会場内に持ち込んでOKでコソッと水分補給ができました。

カバンですが、一応ロッカーを与えられましたが鍵付きじゃなかったです。

なので出勤時は斜めがけの小さな鞄を持っていき、貴重品は常にぶら下げて仕事をしていました。

休み希望

割と取れるみたいです。あらかじめ規定の書類に書いて担当の職員に提出する形。

基本的に週5でお願いします、って感じだったけど単発の休みなら問題なくとれそうです。休み取っている人はちょいちょいいました。

税務署の確定申告会場で短期バイトをする注意点

注意点は「守秘義務」です!

短期バイトといえども「国家公務員法」が適用されます。仕事上知り得た秘密などは絶対漏らしてはいけません。

税務職員の守秘義務違反

通則法は、国税の調査若しくは国税の徴収に関する事務に従事している者又は従事し ていた者による守秘義務違反について、統一的な罰則規定(2年以下の懲役又は100万 円以下の罰金)を設けている(通127)。

引用:https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kohon/tuusoku/pdf/10.pdf

申告者の個人情報に触れることも多く、ネタにしたくなってしまいそうですが絶対ダメです。

あと注意点としてもう一つ。

会場はずっと立ちっぱなしなので、日頃座ってばかりの人は最初は足腰やられますw

私もしばらく腰が痛かったです泣

税務署の確定申告会場で短期バイトをしてみた感想

感想としてはざっくりとこんな感じ↓

  • 楽しかった
  • 割と休みに柔軟なんだな
  • 税務署って意外といいところなんだな
  • 職員の人ってそんなにおカタい感じじゃないんだな

まずはとにかく楽しかった!

私が勤務していた時間は午前中だったので、主婦の人がほとんど。(午後は学生もチラホラいたのかな)

1日4時間と短時間勤務ではありますが、10分休憩があってみんなでお話ししたりもできました。

時期柄コロナ関係で休むことが多く、そんなときでも暖かい対応をしてもらえました(^ω^)

個人的にはバイトする前は「税務署ってなんとなくコワイ」ってイメージだったのですが、この短期バイトをしたことでイメージが払拭されました。

何よりも職員の人たちがいい人ばかりでしたね。

公務員って頭カタそうで冗談とか通じないんだろうな〜と思っていたらそんなことはなかったです。楽しくお話ししてくれてうれしかったです(๑╹ω╹๑ )

仕事中に困っていることがあったら察してサッとやってくるので、すごく周りを見ているなと思いました。

なんというか、心にゆとりがあるなと…!

我々短期バイトに対して「会場で働いてくれてありがとうございます」的な感謝の気持ちが伝わってきました。

あと同じバイトの人が言ってたのだけど、「税務署の男の子たちってイケメンだよね!」と。笑

確かに若い職員勢はさわやかかっこいい人もいて、フレッシュさがまたこちらも癒されました( ^ω^ )

そうそう、来場者の方もすごくいい人が多く、結構感謝されることが多かったです。

還付額を伝える場面で「どうもありがとう」って言ってもらえることがあって。

なんか私はただ金額を書いている欄を指差して「こちらに記載の金額が還付されます」と伝えているだけなのに、そんな感謝されて心がだいぶ温まりました。

日頃あんまり人と触れ合っていないので、そういうコミュニケーションがうれしかったですね。

普段どんだけ心が殺伐としているんだ私w

世の中って温かい人多いよな。で、それってネットの世界じゃなかなか伝わらなくて、実際に向き合うからこそ温かみを感じるんだなと。

ということで、久しぶりに社会に出てみてすごく得られるものが多かった今回の税務署の確定申告会場の短期バイトでした。

来年もまたやりたいです!

ちなみに同じ会場バイトの人たちはベテラン勢も多く、2年目、4年目、10年目!という人もいました。その人たちもすごく優しかった( ^ω^ )

今年はじめて会場で短期バイトした人たちに来年もまたやりたいか聞いてみたら「やりたい!」とみんな口を揃えて言ってました。

税務署によってはこの確定申告会場の短期バイトってすごい人気みたいで、そういう署は経験者ですぐ短期バイト枠が埋まってしまうことも多いそう。

あともちろん税務署によって仕事内容や流れなどは若干違ってくると思います。

でも短時間でOKですし、単発の休みも取りやすいので、主婦や学生さんをはじめ、「なんかとりあえず働きたいな」って人は税務署の確定申告会場の短期バイト、おすすめします٩( ᐛ )و

私も来年時間があったらまたやりたいです!

次に読みたい

高卒・スキルなし・落ちこぼれ主婦の職歴を晒してみるよ!

お金がない主婦がはじめやすい副業を7つ紹介!実際に稼いだ体験談もコッソリ教えます

アパレルって月給14万なのに必要経費かかりすぎ。借金を持つのは仕方ない気がする。

コメント

セルフチェッカー

\借金の支払いがどれだけ減るか無料でお試しチェック/

タイトルとURLをコピーしました