独自ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りてブログを運営する人が増えてきました。
借金ブログを運営する人たちも、その理由はブログを使ったお小遣い稼ぎが一番の目的なのではないかと思います。
こうした独自ドメインやレンタルサーバーは、クレジットカードの決済がとっても便利。
でもなつこのように債務整理をしてしまうと、クレジットカードがないわけですから高い手数料を払って後払いにしたり、コンビニ払いにしたりしないといけません。
債務整理中はクレカが使えない代わりに手数料で大損するのです。。
ただでさえ節約したいのに、手数料がかかるコンビニ決済とか後払いとか、嫌ですよね!
そこで便利なのがauウォレット。
ただレンタルサーバーは使えないところが多く、サクサクと高速て動くと有名なかのエックスサーバー様もauウォレット利用不可だそう。。
【参考】auWALLETプリペイドカードの利用不可店舗
https://wallet.auone.jp/contents/pc/guide/notuse.html
さく◯サーバーやロリ◯ップ!などは使えるみたいですが、いかんせんWordPressには弱い模様。。

ってことで、クレカなくてもブログ運営にauウォレットプリペイドカードでレンタルサーバーが利用できるおすすめサーバーは、JETBOYで決まりです!
スポンサーリンク
この記事の内容
JETBOYのすごいとこ
お引越し無料!
通常、サーバーの引越しをする場合、移転作業は引越し先のオプションで1万円くらいかかります。非常にお財布が痛いですよね。
でもJETBOYならなんと無料です!
しかも1〜2日程度でお引越しが終わるので、早い。
その間、新規記事を投稿することはできなくなっちゃいますが、それでも無料でやってもらえるのでそこは文句言えません(笑)
1〜2日で引越しが完了するということは、「とりあえず閲覧スピードを体感的に試すだけ試したい」という人でも、お試し期間にが影響しにくいのがうれしいです。
2週間のお試し期間がありますが、1週間に引越し作業を要していたら、残り1週間だけですもんねぇ。
SSL化無料!
SSLというのはサイトの暗号化で、「http」ではなくて「https」になっているのがSSLです。
グーグルだと検索窓で鍵マークが出ているのがSSLです。なつこのブログも上の検索窓を見ると鍵マークが出ていると思います。SSLの証拠です。
つまり、安心ということです。
有名な「ライブドアニュース」はスマホで見ると「安全ではありません」と表示されています。
これはSSL化されていないから出てしまうのです。何も知らない人からしたらビックリしますよね。
そういった安心材料が、無料でついてくるのがJETBOYのいいところです。
初期費用が他社比で圧倒的に安い!
なつこがJETBOYに決めた理由は、初期費用の安さも一つ。
あまりにも高い初期費用は払いにくい。。
有名なレンタルサーバーは万単位で初期費用が必要なので、もし仮にブログで稼げなかったとしたら痛い出費です(泣)
そうした、初期費用を抑えつつも速さもしっかりあるレンタルサーバーが、JETBOYだったのです。
「名前、聞いたことないわw」
って思う人もいるかもしれませんが、サポートの対応も早くていい感じですし、本当変なこだわりがなければマジでおすすめしたいサーバーです。
高速SSD・月額290円から・無料トライアル実施中!【JETBOYレンタルサーバー】
JETBOYのおすすめ料金プランは「スタンダード」
月額290円から使えるのがウリです。
なつこはスタンダードを利用しています。月額750円と、良心的なお値段でとても満足してます。
年契約にすると580円/月と、もっとおトクに。

現在はスタンダードで2つのWordPressを入れていますが、サーバーダウンすることもなく快適にサクサク動いていますよ。
・・というのはこの記事を読んでいるあなたがどう思うかですが、どうですか?サクサク快適にブログ見れていますか?
JETBOYなら、auユーザーはウォレットカードで支払いOK!
本当に助かるのがこれ!au walletプリペイドカードでの支払いがOKなのです!
クレジットカードじゃなくて、プリペイドです。
もちろん、事前にチャージしておく必要はありますが、クレジットカードがゼロのなつこにとってはありがたきシステム!
もっといっちゃえば旦那の名前で契約しているauなので、プリペイドカードは旦那の名前ですが、なつこ名義で契約しているJETBOYでも、旦那のプリペイドカードで支払いができます(笑)
柔軟な支払いができると、債務整理中の身には本当に助かるんですよね〜〜〜!
ということで、サーバーを引っ越したい人も、これから新たにブログを挑戦したい人も、ぜひJETBOYがおすすめです。