今日は6月15日。児童手当の日!!
借金持ち、赤字家計の主婦の家にとってはだいぶうれしいお金だよね。
我が家は毎月の給料以外にまとまったお金、例えばボーナスなどは一切ないので、この児童手当がボーナスみたいなもの。
うちは子供が2人で、3歳以上だから、80,000円。
この80,000円は、とりあえずお父さんに家賃更新料で借りてしまったぶんを5万円ほど返して、残りは生活費(泣)
子どものために使いたいけど、生活費の内訳が子供費用になるよね。服買ったり、サイズアウトした靴を買ったり。
私は全然服買ってないよ(泣)靴はハゲているよ・・・。安物買ってるから靴が壊れるのはしょっちゅうなんだよねぇ。
もう少し高価なもの買えば少しは長持ちするんだろうけど、5000円の靴も買えないから(笑)
自分の靴よりも子供のものだよね。サイズアウトするのも早いし、幼稚園&保育園行ってたくさん遊べばその分すぐダメにしちゃうしね。
ネット見ているとさ、「児童手当貯金しないとかありえない」みたいな意見があるけど・・・。
そういう人たちはどうせお金で苦労したことないんだろうね・・・。
苦労したことない人は人の痛みもわからないから平気で傷つくこと言えるし、苦しみを想像できないんだよね。
幸せだよね、苦労したことないんだもんね。そりゃお金が貯金できれば一番いいよ。私だってそうしたいさ。
借金があるのも自業自得だよ。ただそれをなんかわけのわからない正義を振りかざして「児童手当貯金すべき」とか言って、なんか解決する?
ただのいじわるじゃんね。
って、誰かに言われたわけじゃないんだけど、ネット見てすごく凹むんだ。
私と同じように、借金がある主婦の人はわかってくれるはず。。児童手当は、生活費になっちゃいますよね><
ということで、仕事が終わったら銀行にいって児童手当を下ろしに行きたいと思います。
次に読みたい
児童手当は借金返済に消えます。子どものために貯金できないのが心苦しくも思う。
コメント